○○○○学習帳

search menu

このブログの著者

理系女子。しぶとく社会人継続中。日常を綴ります。
キーワードで記事を検索
家電・IT

Huaweiタブレット Media Pad M5 lite開封編

2020.06.04 rikejo-s

7年半ぶりのタブレット更新。 スマホを使ってみて、コスパが過去最高によいと感じたHuaweiを選ぶことにした。 約10インチと8インチの2展開があって、買ったのは8インチ。10インチだと片手で持つときに、画面に指が触れず…

家電・IT

Wi-Fiルーターを増やしたくない時は

2020.06.01 rikejo-s

我が家の中に、WiFi電波がちょうど弱い場所があって、しかもそこが私の定位置なので、スマホで動画やゲームがやりづらいなと思っていた。 すぐ近くの壁に、有線LANのジャックがある。これを使えないかなと思いたった。 でも、こ…

そのほか

【QC検定2級 通信講座】初めてのレポート添削が返ってきた

2020.05.31 rikejo-s

第1回目の提出課題の添削レポートが返って来た 「通信講座による品質管理中級コース」を履修している。 独学でやっていたQC検定3級の勉強と違って、圧倒的に自分の手を使って計算する問題が多い。正規分布の問題は3級よりもっと詳…

家電・IT

床拭きロボット ブラーバさんのタイヤゴムは○○で貼るべし(非純正品)!

2020.05.30 rikejo-s

お掃除ロボット「ルンバ」の兄弟機「ブラーバ」を我が家では愛用しています。小さい子どもがいる我が家では、毎回、クロスが黒ずむほどの汚れを拭き取って活躍しています。機種はブラーバ300シリーズの380jです。 購入から一年ほ…

家電・IT

結局やまぶきRを使い続けることにした【親指シフト】

2020.05.16 rikejo-s

会社のPCでも自宅のPCでも、「やまぶきR」というアプリを起動させて親指シフト入力をしています。 ここ1年くらい、Microsoft Wordを立ち上げた時に、起動しているはずの「やまぶきR」が作動しなくなり、ローマ字入…

そのほか

メダカ屋外飼育~水生植物を入れたら一気に癒された

2020.05.04 rikejo-s

ベランダでメダカを飼い始めてみた 主な材料:プラケース、発泡スチロール、すのこ、白ペンキ 無事飼育できるかドキドキしています。 メダカ用の水生植物を入手 植物入れて緑を多くしたいな、見栄えも良いし、夏の暑さも少しは緩和で…

そのほか

【QC検定に挑戦中】2級の通信講座を始めてみた

2020.04.19 rikejo-s

こんにちは! 今日はQC検定の勉強について書きます!以前の記事で、3級の過去問を解き始めたことを書きました。 今回はその続きです! QC検定3級の過去問を解いてみた 今取り組んでいる問題集には全部で6回分の過去問が収録さ…

そのほか

Signpost(サインポスト)って何?~調べてみたら、使える接続表現の宝庫だった!

2020.04.06 rikejo-s

最近Skype英会話で、英語メールの書き方のレッスンを受けています。   文章が簡潔でなく、しかも長いメールは、日本語で書かれていても読みづらいですよね。英語でも同じだそうで、用件をすっきり簡潔に書くためのテクニックを教…

そのほか

【QC経験なし】QC検定3級の過去問を解いてみた

2020.03.29 rikejo-s

こんにちは!はたらく理系女子です。 品質管理検定(QC検定)を2020年の9月に受けてみようと思っています。 今回は、ほぼ勉強していない段階でどれくらい本番の試験に通用するのか知るため、過去問を1試験分、解いてみました。…

そのほか

【英文メール】お役立ちフレーズ集(感謝、お断り、ご連絡お待ちしています)

2020.03.25 rikejo-s

Skype英会話で英文メールの書き方を学習しています。以前の記事で、「教材以外にトレーナーに質問をして、フレーズを教えてもらっている」という記事を書きました。この記事では、私がSkypeレッスン中に集めたフレーズについて…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 21
  • >

カテゴリー

  • そのほか
  • 家電・IT
  • 読書

人気の投稿とページ

  • 【自転車の鍵】紛失しても、インターネットで買えた!
  • 自転車の鍵を失くさない方法を、ヒューマンエラー防止から考えてみた
  • Google Home miniでアマゾンミュージックが聞けた!!
  • 【大型家電店5年保証】修理しようと思ったら、保証書を紛失していた話
  • Kindle 「メモをエクスポート」機能でハイライトとメモを保存する

Twitter でフォロー

ツイート

©Copyright2021 ○○○○学習帳.All Rights Reserved.