この大したことを書いておらず、デザインも適当なこのブログへの広告が、見苦しく思えて一旦外すことにしたのは、何ヶ月か前のこと。
[重要なお知らせ]というメールがGoogle AdSenseから届いた。
Sub: [重要なお知らせ] AdSense アカウント(pub-xxx)で広告表示がない件について
お客様の AdSense アカウント(pub-xxx)では、この 5 か月間に広告表示がございません。今後 30 日間に広告表示がなかった場合、お客様のアカウントはリセットされます。それ以降に広告を配信される場合は、事前にお客様のサイトと AdSense をリンクしていただく必要がございます。
今後 30 日間に広告表示があれば、アカウントはこのまま変更なくご利用いただけます。広告配信を始めるには、アカウントで AdSense 広告ユニットを作成し、サイトに配置してください。
AdSense アカウントのリセットについて詳しくは、AdSense ヘルプセンターをご覧ください。
6か月間一度も広告表示が無かったGoogleAdSenseアカウントはリセットされるそう。上記はその期限が30日後に迫ったので、メールでお知らせしてくれたのだったのだ。その期限は3日後。本当に気が付いてよかった。
(リンク先は日本語で表示されます)
アカウントを消したくないので、何か一個でも広告をつけなければと思ったのだけど、知識の不十分なままこのブログを運営しているので、急に言われてもどうやってやるんだったっけ・・・と困惑していた。結局、内容も表示位置もおまかせの「自動広告」をワンクリックで付けることで、何とか広告を表示するという最低ラインはクリアした。そしてアカウントリセットは免れたのだけど。
Googleが自動でこのブログに表示する広告は大きく、スクロールしてもなかなか記事にたどり着けないなと思うものが多い。できれば、表示する位置や大きさは自分で決めたい。自動広告をオフにする時が来たら、どこのページからオフにするのか、また一通り探しまわることになると思うので、将来の自分のためにリンクを貼っておく。
コメントを残す