一年くらい前のことですが…ある日、仕事の帰り道、駅の駐輪場で真っ青になった。
「じ、自転車の鍵がない!!!」
自転車購入時に、渡されたカギは、スペアキーも含めて3つ。
物持ちが悪い私は、一つなくし、二つなくし、そして、いつかその日が来ると予想はしていたけど、最後の1個までなくしてしまったのだ。困った。自転車の後輪にがっちりはまった輪っか状の鍵を壊すのだけは、最後の手段にしたい。
自転車を購入したサイクルショップに持ち込めば何とかなるかと思うけど、鍵がかかったまま持ち運ぶのは、遠い。
ネットで検索したら、意外なことが分かった。ブリヂストンの自転車の鍵は、合鍵を注文できるらしいです。つまり、自転車屋さんに自転車を持って行って、鍵ごと交換してもらう必要がない。
↓ブリヂストンの「よくあるご質問」ページ「スペアキーを無くしてしまいました。注文先、申込方法などを教えてください。」
このブリヂストンのページに書いてあるように、自転車を買ったお店やブリヂストン自転車の取り扱い店でも、もちろんスペアキーを注文できますが、なんと、サイクルショップまで行かなくても、ネットで買えました。
10日くらいで届くそうです。それまで、自転車は使えませんが。
手元に必要なものは、自転車を購入した時に、サイクルショップから渡された「ロビンフッド手帳」。

最後の方のページ下部に、「商品コード」と「キーNo.」が書かれていました。
ウチのはいわゆる「ママチャリ」で、スポーツ用の本格的な自転車ではないにもかかわらず、こういう時に、鍵を壊さなくても、自転車を担いで運ばなくても何とかなって、とっても便利な世の中だなぁと思いました。ここまで親切なサービスを提供してくれるブリヂストンに感謝です!
|
※他にネットショッピングでスペアキーが買える自転車は
パナソニック 電動アシスト自転車
|
ヤマハ 電動アシスト自転車
2019.2.6 続編を書いてみました。